大石 義

個人の部屋
テーマ 都市環境と車社会の調和を目指して
ケース 公共交通を活性化するための交通需要管理政策
章立て
序 章
第1章 車依存社会の日本

第2章 自動車の弊害

     第一節 資源・エネルギー問題
     第二節 環境問題ー大気汚染問題からえる
     第三節 移動制役者の移動の自由

第3章 戦後日本の交通政策

     第一節 国土政策
     第二節 都市交通政策
         (1) 路面公共交通の衰退
         (2) 環境問題に対するこれまでの政策

第4章 交通需要管理政策
     第一節 交通需要管理政策
     第二節 公共交通を重視したまちづくり
         (1) 政府の交通政策ードイツ・オランダ
         (2) ドイツ・ハンブルク市ー運輸連合
         (3) カナダ・トロント交通営団ー共通運賃制度
         (4) アメリカ・ポートランド市ー都市計画との一体化
     第三節 交通需要管理政策への批判

第5章 各地域の自動車利用削減の試み

     第一節 札幌市の取り組み
     第二節 鎌倉地域地区交通計画
     第三節 東京都の自動車交通削減策

終 章 都市環境と車社会との調和を目指して

ようこそ!

個人の部屋